学生必見!お年玉で買いたい文房具10選(シャーペン、ボールペン編)

シャーペン
この記事は約5分で読めます。

こんにちは、DiaNoteをご覧いただきありがとうございます!
今回は2025年のスタートにぴったりな、ちょっと贅沢なシャーペンとボールペンを10種類厳選しました。これらは、書き心地もデザインも優れた高品質なアイテムばかり。普段買うにはちょっと手が出にくいものもお年玉をもらった今の時期に思い切って買ってみてはいかがでしょうか!
この記事使われている画像はすべてアマゾンのリンクとなっていますので、気になる方はぜひクリックして確認してみてください!

1.カヴェコ スペシャル シャーペン & ボールペン


カヴェコスペシャル

(amazonリンク)

1.カヴェコスペシャル シャーペン

ドイツの老舗ブランド「カヴェコ」が手掛ける、名作のシャーペンです。アルミ製の八角形ボディはシンプルながら持ちやすく指にフィットします。絶妙な重心バランスにより書きやすく、しっかりとしたガイドパイプにより、軽量ながらコツコツとした上品な書き味を感じられます。学生の勉強には活躍できること間違いなし!

2.カヴェコスペシャル ボールペン


カヴェコスペシャルボールペン

(amazonリンク)

ボールペンはシャーペンより少し重くはなっていますが、シャーペンとほぼ同じボディを使用しているため持ちやすいのはもちろん、シャーペン同様書きやすさや書き味も優れています。ボールペンのディフィルもカスレは少なく滑らかに書けるので買ってからそのまま使えるところも良い点です。学生はボールペンを使うことも多いと思うので、カヴェコのボールペンでモチベーションを上げていきましょう!

3.S20 シャーペン & ボールペン

3.S20シャーペン


S20シャーペン

(amazonリンク)

木材を使用した温かみのあるデザインが特徴のS20。ペンを握るたびに木の自然な手触りを楽しむことができ、使うほどに手になじみます。絶妙な重心バランスと、しっかりとしたペン先により書きやすさ、書き味のどちらも最高クラスです。どんな場面でも高いレベルを発揮できるオールラウンダーなシャーペンなので買って後悔することはないと思います!

4.S20ボールペン


S20ボールペン

(amazonリンク)

S20のボールペンはシャーペン同様、美しい木材でできたボールペンです。なので美しいデザインや、木軸ならではの手触りや経年変化を楽しむことのできる珍しいボールペンです。このボールペンのリフィルはパイロットのアクロインキが搭載されているので、買ってすぐから最高のインクで書き始められるのはとても良いポイントです。
シャーペン同様の見た目と書きやすさを残しながらボールペンを使いたい方におすすめです!

5.オレンズネロ


オレンズネロ

(amazonリンク)

細い芯でも折れない独自技術で人気の「オレンズ」の最上位モデルです。シャープなデザインと黒を基調とした高級感のある見た目が特徴。芯を出さずに書き続けられる自動芯出し機構を搭載しており、長い筆記中でもノックをする手間が省かれるので、集中力が続いたり時間短縮にもつながります。。細かい芯を使いたい方、自動心出し機構に興味のある方にとてもおすすめです!

6.カランダッシュ 849 ボールペン


カランダッシュ849ボールペン

(amazonリンク)

スイス製の名作ボールペン「849」。軽量かつ丈夫なアルミボディで、カラーバリエーションも豊富です。六角形のデザインは鉛筆のように手に馴染みやすく、長時間の筆記でも疲れにくい仕様です。全長が少し短い設計になっているので、取り回しも良い設計になっています。スタイリッシュなデザインは学校でもビジネスシーンでも十分に使っていけます。

7.ジェットストリームプライム 回転繰り出し式シングル


ジェットストリームプライム回転繰り出し式シングル

(amazonリンク)

なめらかな書き味でおなじみのジェットストリームシリーズの高級モデル。回転繰り出し式で、特別感のある使い心地。ジェットストリームの滑らかな書き味と、適度な重量、がっちりとしたペン先のおかげでほかのボールペンでは味わえない上質な書き味が特徴です。回し心地は良いとは言えないですが、美しいデザインと圧倒的な書き味に惹かれる人はぜひ使ってみてほしいです。

8.アクロドライブ


アクロドライブ

(amazonリンク)

パイロットのアクロインキが使われているボールペンの高級モデル。こちらも回転繰り出し式で特別感のある使い心地です。とても上質な回し心地なのでついつい回したくなるほどです。このボールペンのリフィルはアクロインキを搭載しているためかすれにくくとても発色がいいです。さらに先端のがたつきも少ないのでしっかりとした書き味を感じることができます。全長が短いので取り回しがよいのもうれしい点です。

9.ジョッター コアライン シャーペン & ボールペン

9.ジョッターコアライン シャーペン


ジョッターコアライン シャーペン

(amazonリンク)

イギリスの高級ブランド「パーカー」のアイコン的存在である「ジョッター」シリーズ。全長が短く、軽量なため取り回しと書きやすさに優れた一本。さらに特徴的なクリップやおしゃれな細身のボディにより高級感があふれ出ています。ペン先もがっちりとしているのでがたつきも少なくストレスフリーな書き心地です。

10.ジョッターコアライン ボールペン


ジョッターコアライン ボールペン

(amazonリンク)

シャーペンと同様取り回しの良さとデザインに優れているボディ。インクも滑らかに書くことはできますが、少しリフィルとペン先の間に隙間があり筆記中にカチャカチャとなるので気になる人は気を付けたほうがいいかもしれないです。少しリフィルに工夫をしてあげると振動が軽減されるのでしてみるのがおすすめです。おしゃれなデザインに惹かれる方は一度買ってみてほしいです!

まとめ

今回はお年玉で買いたいちょっと高級な文房具を紹介していきました。どのペンも値段は少し高いですが、品質には間違いなし!どんな人でも満足できるようなペンになっているのでぜひ購入してみてほしいです!
新年から高級なペンを使ってモチベーションを上げていきましょう!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました